第 35号
平成12年10月25日

新サービス「クロネコ@ファックス」開始のお知らせ

  ヤマト運輸株式会社(東京都中央区・社長 有冨 慶二)は12月からクロネコFAXの新サービスとして、 Eメールに添付されたファイルをFAX画像に変換してクロネコFAXで出力する「クロネコ@ファックス」 (クロネコアットサービス)を開始するのでお知らせします。


1. サービスの概要
  Eメールに添付されたファイルをメールサーバ、ウェブサーバ、ファックスサーバ などで構築される「クロネコFAX Eメールセンター」を中継することによって、 FAX画像に変換してクロネコFAXで出力するサービスです。

(1) 利用例
  会社や家庭のパソコンから「クロネコFAX Eメールセンター」にEメー ルを送り、予め契約をしたコンビニエンスストアに設置されている、クロネ コFAXから受信する。
  外出先で自分宛のEメールを確認し、必要なものをセンターに転送し、クロネコFAXから出力し受けとる。
(2) 利用詳細
  添付可能なファイルは、MS-Word、MS-Excel、MS-PowerPoint。
  24時間365日利用可能。
  Eメールの転送は、ネットビレッジ株式会社(東京都八王子市・社長 飯田 祥一)のリモートメール(自宅や会社のパソコンで利用しているメール をi-モードなどの携帯電話を使うことによって、文字数無制限で送受信で きるサービス)を利用する。

利用詳細 width=

2. 利用料金
  クロネコFAX利用料金と同じ 30秒50円(内税)。
※ 課金されるのはクロネコFAX利用時のみで、センター受付は無料です。

3. 開始時期
  平成12年12月開始予定

4. 利用例紹介
(1) 会社から外出先の営業マンへの資料を送付する。
  保険の外交員が、携帯端末で入力したデータをもとに作成した設計書を出先でFAX出力する。
  出版、印刷、広告業の営業マンが、出先で校正するための版下をFAX出力する。
 
(2) 企業から顧客へ情報を配信する。
  会員などへ携帯電話メールで一斉同報し、資料をFAX出力させる。
  携帯電話コンテンツで、画面で表示できない詳細情報をFAX出力させる。
 
(3) 自分のEメールを転送して出先で内容を確認
  会社の自分宛Eメールを出先で携帯電話から確認し、必要なものをFAX出力する。
  携帯電話以外のEメール環境を持たない人が、添付ファイルを受け取りFAX出力する。

5. システムについて
  センターシステムは、当社とNEC(東京都港区・社長 西垣 浩司)が共同開発し、NECのアウトソーシングセンターに運用を委託します。
なお、当サービスについては、9月に当社とNECが共同でビジネスモデル特許出願しています。

6. クロネコFAX設置状況(平成12年9月末現在)
  関東地区を中心に全国7,264店のコンビニエンスストアへ設置しています。
主なコンビニエンスストアは、サンクス、am/pm、ローソン、ミニストップ、 デイリーヤマザキ、スリーエフ、サークルケイ、ホットスパーなど。
サンクス、デイリーヤマザキ、ミニストップのみ全国展開、その他は関東地区(一部関西地区)にて展開しています。


閉じる | 利用イメージフロー図