三重・伊勢公演
2018年8月11日(土) シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
(伊勢市観光文化会館)大ホール 15:15開場 / 16:00開演
演奏は東海地方を代表するオーケストラで“名フィル”の愛称で親しまれている名古屋フィルハーモニー交響楽団。協演は、伊勢少年少女合唱団、松阪少年少女合唱団(シニア)、皇學館中学校合唱同好会の3団体で結成。この公演のために3団体で練習に励み、各公演で演奏している「あめつちのうた」を披露し、会場は美しい歌声に包まれました。大好評の指揮者体験コーナー「君もマエストロ」ではお子さまだけではなくたくさんのお客様が希望されました。
昨年台風の影響によりやむをえず中止になった伊勢公演は、今年度無事に開催され大盛況となりました。
- 名古屋フィルハーモニー交響楽団(演奏)
- 飯森範親(指揮)
- 岩崎里衣(司会・ナレーション)
- 伊勢少年少女合唱団(合唱)
※指導:廣めぐみ
- 松阪少年少女合唱団〈シニア〉(合唱)
※指導:越知愛幸子
- 皇學館中学校合唱同好会(合唱)
※指導:小川智津留
プログラム
〈リクエストコーナー〉
ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番
〈合唱とオーケストラの協演〉
作詩:林 望/作曲:上田真樹:合唱組曲「あめつちのうた」(音楽宅急便 委嘱作品)
〈君もマエストロ〉
ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲
〈オーケストラ演奏〉
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
ー休憩ー
〈音楽物語〉
和田薫(物語構成:新井鷗子):オーケストラとお話による音楽ファンタジー「つるのおんがえし」
〈オーケストラ演奏〉
ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):禿山の一夜

<君もマエストロ>指揮者体験

交通遺児への募金活動