ヤマトホールディングス 次の運び方をつくる。
羽田クロノゲート 見学コース
  • 日本語
  • English
  • 中文(简体)
見学の予約
見学の予約
  • トップ
  • イベント
  • お知らせ
  • 羽田クロノゲートってどんなところ?
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 日本語
  • English
  • 中文(简体)
ヤマトホールディングス 次の運び方をつくる。
  • トップ
  • イベント
  • 第26回「オンラインわくわくふむふむどきどき」を開催しました
こども向けイベント

第26回「オンラインわくわくふむふむどきどき」を開催しました

2022年10月16日(日) 開催

オンライン会議システム「Zoom」を使用し、羽田クロノゲートのオンラインイベントを開催しました。
「荷物のしわけの仕組み」と「クロネコヤマトののりもの」など、映像やクイズを交えながらご案内しました。イベントのあとは実際に羽田クロノゲートでしわけをした荷物をご自宅へ宅急便でお届けしました♪


クロネコクイズ!どんなクイズが出題されるのかどきどきです。
みなさんたくさんのクイズに頑張ってチャレンジしました。

      わくふ1 (2)

ヤマトはどんな乗り物を使って荷物を運んでいるのかな?
スライドや映像を通して、たくさんの乗り物をご紹介しました。
みなさん真剣に画面を見ていました♪

わくふ2 (2)

参加者からの声

未就学児参加者の保護者の方

4歳なので内容を理解するのは難しいかもと思っていましたが、わかりやすくこどもを惹きつけるお話だったので、終始楽しそうでした。
イベント後にヤマトのCMを見たときに、さっきの電気自動車だ!と嬉しそうにしていました。

小学校2年生参加者の保護者の方

こどもたちはトラックが来ると反応するほどヤマトのトラックを気にしています。
イベントで見たトラックの中には見たことが無いトラックもあり、大興奮していました。

  • トップ
    • 見学ルートのご案内
    • 発見!羽田クロノゲート
  • イベント
  • お知らせ
  • 羽田クロノゲートって
    どんなところ?
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 見学の予約

SNS公式アカウント

個人情報保護ポリシー

GDPRプライバシーポリシー

ヤマトグループソーシャルメディアポリシー

Copyright© YAMATO HOLDINGS CO., LTD. 2020. All rights reserved.