ニュースリリース

newsrelease20220512_2_1

ワークスモバイルジャパン株式会社
ヤマト運輸株式会社
2022年5月12日

「LINE WORKS」上で宅急便の発送手続きができる新機能を
5月12日(木)から提供開始
オフィス以外の場所での業務効率化や利便性向上を実現

 

ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福山 耕介、以下 ワークスモバイルジャパン)とヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾 裕、以下 ヤマト運輸)は、「LINE WORKS」上から簡単に宅急便の発送手続きができ、配送費用の個人精算も不要となる新機能の提供を2022512日から開始します。

 
newsrelease20220512_2_2

URL:https://line.worksmobile.com/jp/landing/takkyubin-okuru/

 

 

新型コロナウイルス感染症拡大を契機としたテレワークの急速な普及を受け、在宅勤務をはじめ、シェアオフィスやサテライト拠点の活用など、多様な場所での働き方が定着しつつあります。それにともない、業務上必要な荷物を自宅などオフィス以外の場所から発送する機会が増えています。一方で、オフィス以外の場所から荷物を発送する際は、「手元に送り状がない」「経費の立て替えが必要」などの状況が生じ、業務の効率化や発送時の利便性向上が課題となっています。
ワークスモバイルジャパンとヤマト運輸はこれらの課題を解決すべく、企業が業務コミュニケーションで利用する「LINE WORKS」上に、宅急便の発送手続きができる新機能の実証実験を、20223月から開始しました。複数の企業にご利用いただき、システムの動作や操作性などの検証の結果、課題解決や満足度向上に寄与することができたため、512日から正式に提供を開始します。
本機能では、自宅、シェアオフィス、サテライトオフィス、出張先、イベント会場など、あらゆる場所から、スマートフォンを使って簡単に発送手続きをはじめることができます。荷物は、最寄りの発送場所に持ち込むことができ、経費の立て替えは不要です。

※「LINE WORKS」の有料版ご利用中の方を対象としております。無料版をご利用中の方は使用いただけませんのでご了承ください。

※一部提供対象外となる販売パートナー様がございます。

 

宅急便の発送手続きができる機能とメリットについて

(1)送り状の作成

LINE WORKS」上で、チャットBotを通じてお届け先などの送り状情報を入力すると、専用QRコード1が発行されます。専用QRコードを荷物と一緒に近くのヤマト運輸の営業所などに持ち込むだけで、簡単に荷物を発送することができるため、手書きで送り状を用意する必要がありません。

 

(2)PUDO(プドー)ステーション2やコンビニエンスストアからも発送が可能

発行されたQRコードを利用することで、PUDOステーションやコンビニエンスストアなど最寄りの場所からご自身の都合に合わせて荷物を発送することができます。

 

(3)発送後の経費精算が不要

配送費用は、発送手続きの際に自動で計上され、「LINE WORKS」の利用料金と合算して会社に請求されるので、配送費用を個人で立て替えをせずに荷物を発送することができます。

 

※1 QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※2 PUDOステーションは、Packcity Japan(パックシティジャパン)株式会社が運営する、24時間利用可能なオープン型宅配便ロッカーです。

 

 newsrelease20220512_2_3


なお、実証実験中に本機能を導入いただいた株式会社USEN 技術本部 施工管理部 様よりコメントをいただいております。

「拠点により配送の集荷時間に自身のスケジュールを合わせざるを得なく、現場へ出たくても出られない待機時間とし非効率が発生していましたがLINE WORKS上で宅急便の発送手続きができる機能を活用する事により、発送したいタイミングでの持ち込みで発送が可能となり生産性の向上に寄与しています。送り状の入力もスマートフォンからの記入で手書きが不要になり操作も簡潔でした。また、拠点の最終集荷が終わった後でも急を要する発送対応も可能という現場のニーズに応えてくれるサービスで、業務の効率化を進める上でも、活用していきたいと思っています。」

 

利用開始方法

LINE WORKS」の管理者がアプリディレクトリ画面からアプリを追加します。

・管理者の操作

LINE WORKS」アプリディレクトリ画面から「宅急便を送る」を追加

 
newsrelease20220512_2_4

左:管理画面のログイン後、アプリディレクトリ画面で「宅急便を送る」を選択
右:「LINE WORKSに追加」をクリックすると、追加完了まで画面が遷移

 

・利用者の操作

アプリBOTを利用して、トーク画面から操作

newsrelease20220512_2_5

左:管理者がアプリ追加を行うと、利用者に通知が届くため、通知をタップし、「Botを利用」をタップ
中央:「利用開始」をタップし、設定完了
右:トークルームからBotを選択し、OKをタップすると利用開始が可能に

 
newsrelease20220512_2_6

左:トーク(チャット)画面で「宅急便を送る」をタップ
中央:送り状作成に必要な情報を入力。決定をタップすると画面が遷移
右:作成された送り状(QRまたはバーコード)を、発送したい荷物と一緒に取り扱い店舗へお持ちいただく

 

特設サイトにおいて、本機能の利用開始方法を紹介しております。

URL:https://line.worksmobile.com/jp/landing/takkyubin-okuru/

アプリディレクトリについての詳細は、以下のURLをご参照ください。

URL:https://guide.worksmobile.com/jp/admin/admin-guide/appdirectory/add-change-delete-app/

 

今後の展開

今後、トーク機能での集荷依頼機能や配送状況の通知機能、自宅から発送をする際に安心の匿名配送機能などのアップデートを予定しているほか、ヤマト運輸の法人会員向けサービス「ヤマトビジネスメンバーズ」との連携も検討していきます。
今後もワークスモバイルジャパンとヤマト運輸は、相互の連携を強め、多様化するニーズにお応えし、企業における業務効率向上の一助となることを目指します。

 



LINE WORKS」とは

チャットやスタンプはもちろん、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できる充実したグループウェア機能を揃えたビジネスチャットです。コミュニケーションアプリ「LINE」のような使いやすさでありながら、仕事用のツールとして独自に開発、提供を行っています。PCやタブレットのほか、スマートフォンだけでもほとんどの機能が使えるため、オフィスワークだけでなく、拠点や店舗など、現場での活用が進んでいます。
富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場20182021年版」では、2017年度〜2020年度まで4年連続で有料ビジネスチャット国内シェアNo.1を獲得しました。

会社概要

社名:ワークスモバイルジャパン株式会社

本社:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F​

設立:20156

代表者:代表取締役社長 福山耕介

資本金:552,000万円

URL:https://line.worksmobile.com/jp/

※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。

 

本リリースに関するお問い合わせ先

ワークスモバイルジャパン株式会社 広報担当

Mail:dl_prjp@worksmobile.com

 

ヤマト運輸株式会社 コーポレートコミュニケーション部 

TEL:03-3541-3411